top of page

月次定例会&分科会
定例会:毎月に行っている定例会記録。
分科会:定例会のテーマを深堀
7月定例「南山会40周年記念パーティ」
2022年7月31日 18時より 国際文化会館 岩崎ホール
6月定例「未定」
2022年6月20日 19時より 講師 井上岳一様
5月定例「新会員メンバーの紹介」
2022年5月30日 19時より 講師 藤本様 高波様
4月定例「東北の精密ものづくり技術を結集したライフサイエンス機器を世界に!」
2022年4月13日 19時より 講師 株式会社TOLIMS 代表取締役社長 片野圭二様
3月定例「ミャンマーの今」
2022年3月16日 19時より 講師ミャンマーグローバル支援財団代表理事 太田バンニ―様
2月定例「デジタルファーミングで持続可能な農業」
2022年2月24日 19時より 講師株式会社ルートレック・ネットワークス代表取締役社長 佐々木伸一様
1月定例「新年会」
2022年1月
12月定例「忘年会」
2021年12且4日
11月定例「建設事業で地中に森をつくり持続可能社会に貢献」
2021年11月06日 19時~ 講師:木材活用地盤対策研究会 専務理事 沼田 淳紀 様
10月定例「SDGs (持続可能な開発目標)世界の現状と日本の課題」
2021年10月17日 19時~ 講師:横浜国立大学名誉教授 小池 治 先生
9月定例「混迷の政局秋の陣ーどうなる衆議院選」
2021年9月22日 18時~ 講師:政治ジャーナリスト 泉宏様
8月定例「Online暑気払い」
2021年8月8日 19時~ 講師:なし
7月定例「ボランティア活動を通じて」
2021年7月14日 19時~ 講師:NPO団体所属 藤原様
6月定例「SDGs時代に森の恵みをどう活かすか」
2021年6月9日 19時~ 講師:大学教授 柴田様
5月定例「ロボット開発に関連して」
2021年5月12日 19時~ 講師:株式会社ダイモン 代表取締役 中島紳一郎様
4月定例「マイナースポーツの今と今後」
2021年4月22日 19時~ 講師:スポーツトレーナー 渡邊様
3月定例「脱炭素時代の火力」
2021年3月10日 19時~ 講師:元SDM研 究所上席研究員河井様 アナリティカ・オルビス代表井上様
2月定例「日本経済のこれから」
2021年2月10日 19時~ 講師:経産省職員
1月定例「Online新年会」
2021年1月15日 19時~ 講師:なし
bottom of page